ホーム > 東京フィルについて > オーディション・採用情報

オーディション Audition

オーディション詳細、募集要項に関しては下記のとおりです。

フルート2番奏者 (ピッコロ持ち替え)

募集パート
・フルート2番奏者 (ピッコロ持ち替え) 1名
応募資格
・当団楽員として全ての演奏に参加できる技術と健康を有する者。
2024年7月1日までに当団に就業できること(相談可)。
・年齢、国籍は問わない。
応募方法

 

下記①~⑥を送付先のアドレスへメールで送信、その受信をもって受付とする。(郵送不可)


①氏名 (ふりがな付記)
②生年月日
③連絡先 (住所・電話番号・FAX番号・Eメールアドレス)
④学歴・音楽歴
⑤職歴(オーケストラ客演歴、賞歴など)
⑥映像審査用 YouTube URL


送付先:
件名:フルート・オーディション
申込締切 2024年3月22日(金) 18時必着

 

審査

 

①プロフィール・映像審査
  応募と共に動画のURLを提出すること。
  プロフィール審査を通過しなかった受験者の動画は、試聴しない可能性もある。
  ・映像審査用動画 (YouTubeに限定公開でアップロードする)
   審査結果は、2024年3月25日(月)までに通知する。
   ※数日経っても合否結果が届かない場合は、下記問い合わせ先へ連絡すること。
 ・課題曲 (映像審査)
(1)モーツァルト:フルート協奏曲 ト長調 K. 313より第1楽章第27~149小節、第2楽章第9~37小節
(2)モーツァルト:フルート協奏曲 ニ長調 K. 314より第2楽章第7~50小節 ※ピッコロで演奏
(ピアノ伴奏による)

※映像審査用動画について
 ・録画は楽曲演奏のみとする。受験者の氏名や曲名など、声による説明は不要。
 ・収録曲は楽章毎に動画を作成、アップロードし、各楽章のURL合計3つをメールに分かりやすく添付すること。
 ・正面から楽器全体と顔、手元が映るように撮影すること。
 ・YouTubeにアップロードする際、「限定公開」とすること。
 ・動画投稿のアカウントは受験者本人のものでなくても良い。

②第一次 実技審査
・日 時  2024年3月29日(金) ※相談可
・場 所  東京オペラシティ
・課題曲  映像審査の通過者へ通知する。

 ③第二次 実技審査
・日 時  2024年4月10日(水)
・場 所  東京オペラシティ
・課題曲  第一次実技審査の通過者へ通知する。


問い合わせ先
公益財団法人 東京フィルハーモニー交響楽団 フルート・オーディション係
※電話での問い合わせ不可  Fax:03-5353-9523 
E-mail:
その他

・オーディション合格者は当団にて最長11ヶ月間の試用期間を経た後、本採用となる。
・給与待遇は当団の規定による。
・ピアニストは受験者が各自用意すること。ただし実技審査の際は受験者の事情により相談可。
・審査内容についての問い合わせは受けつけない。
・受験にかかる費用は全て受験者の負担とする。
・オーディションに関わる連絡は、から送信する。
あらかじめ受信できるように設定を確認しておくこと。
・YouTubeへの動画アップロード方法は、公式ヘルプページを参照のこと。

PDF


アシスタントコンサートマスター

募集パート
・アシスタントコンサートマスター 1名
応募資格
・当団楽員として全ての演奏に参加できる技術と健康を有する者。
・就業時期は合格者と協議の上決定する。
・年齢、国籍は問わない。
応募方法

 

市販の履歴書または任意の用紙に顔写真を貼付の上、下記①~⑨を送付先へ送付、その到着をもって受付とする。(郵送、Eメール添付、いずれでも可)


①氏名 (ふりがな付記)
②生年月日
③国籍
④連絡先 (住所・電話番号・FAX番号・Eメールアドレス)
⑤学歴・音楽歴
⑥職歴
⑦写真(カラー)
⑧演奏する選択曲 (詳細下記参照)
⑨動画のURL

※ 顔写真は、上半身脱帽、3ヶ月以内に撮影したもの(カラー)

送付先 〒163-1408 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー8階
公益財団法人東京フィルハーモニー交響楽団 アシスタントコンサートマスター・オーディション係
E-mail:

審査

 

①書類・動画審査

申込締切 2024年4月15日(月) 18時必着  ※書類のEメール添付可

 上記応募方法に記載の応募書類と共に下記を提出すること。
 ・推薦状 (書式は問わない)
 ・動画 (YouTubeに限定公開でアップロードし、URLを応募書類へ記入する)
  課題曲
  ・J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタの“フーガ”
  ・W.A.モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3, 4, 5番より任意の第1楽章 (カデンツァあり)
  ・R.ワーグナー:歌劇「タンホイザー」序曲より
   第205小節~第220小節の2soli violinの2soloパート(アシスタントパート、パート譜の3段目)
 ※動画について
 ・課題曲は続けて演奏・収録し、編集・加工は行わないこと。
 ・協奏曲はピアノ伴奏つきで演奏・収録すること。
 ・ほぼ全身が映り、右手と左手が映る画角、横向き(ランドスケープ)で、本人と分かる距離で撮影すること。
 ・YouTubeにアップロードする際、「限定公開」としてURLを応募書類へ記入すること。

審査結果は、2024年4月30日(火)までに通知する。
※数日経っても合否結果が届かない場合は、下記問い合わせ先へ連絡すること。


②第一次 実技審査
・日 時  書類・動画審査通過者と協議の上で決定する。
・場 所  東京オペラシティ (予定)
・課題曲 
 ①ヴァイオリン協奏曲、以下よりいずれか1曲 (第1楽章のみ、カデンツァは自由)
 ・L.v.ベートーヴェン、J.ブラームス、F.メンデルスゾーン、J.シベリウス、R.シューマン
 ②動画審査で演奏したバッハの無伴奏ソナタのフーガ
 ③オーケストラスタディ


③第二次 実技審査

・日 時  第一次実技審査通過者と協議の上で決定する。
・場 所  東京オペラシティ (予定)
・課題曲 
 ①動画審査で演奏したモーツァルトのヴァイオリン協奏曲 (第1楽章のみ、カデンツァは自由)
 ②第一次実技審査で演奏したヴァイオリン協奏曲 (第1楽章のみ)
 ③オーケストラスタディ
 ④弦楽アンサンブル審査


問い合わせ先
公益財団法人 東京フィルハーモニー交響楽団 アシスタントコンサートマスター・オーディション係
※電話での問い合わせ不可  Fax:03-5353-9523 
E-mail:
その他

・実技審査の課題曲にピアノ伴奏を要する曲が含まれる場合、原則伴奏者同伴とする。※伴奏者の紹介も可能。
・オーディション合格者は当団にて最長11ヶ月間の試用期間を経た後、本採用となる。
・給与待遇は当団の規定による。
・申込み書類は返却しない。 ※ 当団webサイト、プライバシーポリシー参照
・審査内容についての問い合わせは受けつけない。
・受験にかかる費用は全て受験者の負担とする。
・オーディションに関わる連絡は、から送信する。
あらかじめ受信できるように設定を確認しておくこと。
・YouTubeへの動画アップロード方法は、公式ヘルプページを参照のこと。

PDF

PAGE TOP

事務局員募集 Staff Recruitment

現在、事務局員の募集は行っておりません。

PAGE TOP


ボランティア募集 Volunteer Recruitment

現在、ボランティアの募集は行っておりません。

PAGE TOP

公演カレンダー

東京フィルWEBチケットサービス

お電話でのチケットお申し込みは「03-5353-9522」営業時間:10:00~18:00 定休日:土・日・祝